島原中央高校 2023 学校案内
7/12

「PRUDENTIAL SPIRIT OF COMMUNITY ボランティア・スピリット・アワード」(通称:SOC)とは、ボランティア活動に取り組む中学生・高校生を支援するプログラムです。このプログラムは、活動に優劣をつけるものではなく、賞を通してボランティア活動について情報交換できる場を提供し、誰もが気軽に、そして自然にボランティア活動に取り組める社会環境を創ることを目指しています。 今、色々な高校の情報を調べたり、聞いたりして、自分がどこに進むべきか迷っている受験生の皆さん。皆さん一人一人の悩みは様々だと思います。部活に全力を注ぎたい人。大学進学を目指して勉強に取り組みたい人。または部活と勉強を高いレベルで両立したい、生徒会活動や、学校行事を全力で楽しみたい人。それぞれが違った悩みを持っていると思います。 “やりたいことを全てやる”ここ、島原中央高校はそのための環境が整い、その環境を十分に活用して活躍している先生方、生徒がいます。かくいう私も、部活に勉強、生徒会活動に学校行事など、様々なことに取り組み、充実した学校生活を送っています。だからこそ皆さんに自信を持っておすすめできます。気になっていただけた受験生の皆さんは是非一度、本校を訪れてみてはいかがでしょうか。 私は、将来医療系の大学に進学したいと考えて、長大進学コースを選びました。そこで、大学に進学するために勉強を頑張っています。 私は、中学校まで不登校でした。島原中央高校の学校見学で話を聞いて、少人数での授業体制があっているのではないかと思って入学しました。 中学生の皆さん、中央高校では自分のやりたいことがきっと見つかるはずです。是非一度見学してみてはいかがですか。 私は、高校に入学して部活動と学校生活を頑張っています。入学当初は、初めて会う人たちとコミュニケーションをとるのが大変でしたが、今では学校生活を楽しく送ることができています。  部活動では、強化指定部のサッカー部に所属しており、学年問わずお互いライバルとして競い合い、試合に向けて頑張っています。最近は、少しずつ試合に出る機会が増えてきました。今は、もっと練習に励んで、試合に出られるようにしたいと思っています。 高校に入学して3つのことを頑張っています。1つ目は勉強です。授業に集中して課題にも熱心に取り組んでいます。2つ目は部活動です。中学校から卓球をしていたので、高校でも高校総体で活躍できるように日々練習に励んでいます。3つ目は、中学校では忘れ物が多かったので、なくすように努力しています。島原中央高校はとても楽しく、授業は自分ができなかったところから学びなおしできるので、少しでも興味がある人はオープンスクールに来てください。生徒会長 3年 中村 修磨南島原市立北有馬中学校出身2年 内島 慶子島原市立第一中学校出身2年 佐藤 芭蓮南島原市立西有家中学校出身2年 古賀 巧竜雲仙市立千々石中学校出身 私は、長崎大学進学コースに所属しており、国公立大学へ進学を目指して毎日勉強を頑張っています。今は長崎大学進学コースに所属している私ですが、去年までは総合コースに所属しており、国公立へ進学したいという希望が通り、コース変更をしました。そして、同じ目標を持つクラスの仲間と切磋琢磨しながら、充実した学校生活を送っています。進学実績を残し、中央の看板となれるよう、これからも頑張り続けます。 私は、長大進学コースに所属しつつ、今年度から強化指定部のバスケットボール部に所属して文武両道を目指して頑張っています。まだ1年生チームで未熟な所もありますが留学生を含め、全国各地から集まった19人で崔先生の熱い御指導のもと、日々の練習を頑張っています。学校生活も楽しい先生方ばかりで毎日が面白いです。少人数のクラスで、切磋琢磨しながら大学進学に向けて勉強を頑張っています。 高校では、中学の時に習ったことの復習をし、クラスのみんなと楽しく学校生活を送っています。 中学の時にわからなかったところを、先生方がやさしく教えて下さるので成績もずいぶんよくなりました。友達も増えていろんな学校行事を楽しんでいます。 部活動では、ボランティア活動を行っており、自分の心まできれいにできたようです。これから、進路に向けてもっと学習に取り組んでいきます。3年 永石 和也南島原市立深江中学校出身1年 宮田 果歩長崎市立土井首中学校出身3年 寺田日茉理南島原市立西有家中学校出身■第16回(平成24年)~第20回(平成28年) ボランティア・スピリット賞コミュニティー賞受賞平成24年から県内初となる5年連続受賞を成し遂げましたSchool Guide 2023 07Message01020406030507生徒会活動本校では生徒会活動を人間形成の場として重視し、さまざまな取り組みを行っています。

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る